Quantcast
Channel: 森岡正宏 »未分類
Browsing all 22 articles
Browse latest View live

古来希なりとは?

...

View Article



近畿日本鉄道株式会社山口昌紀会長の講演を聴いて

奈良県とは切っても切れない大企業といえば近畿日本鉄道株式会社、その会長である山口昌紀氏の講演を聴く機会を得た。私もこれまでずいぶんお世話になってきたが、近鉄に50年以上奉職し文字通り牽引車となって走ってこられた方だけに興味深い話や初めて知る苦労話などもあって大変勉強になった。...

View Article

素晴らしい二人の女性

先日は福音歌手森祐理(モリユリ)さんのコンサート、家族で聴きにいった。彼女は私の家内の遠縁にあたり、クリスチャンでNHKの歌のおねえさんをやってたこともある。阪神淡路大震災では弟を亡くし失意の底から這いあがって全国の矯正施設での慰問や被災地支援に飛び回っている素晴らしい女性だ。その声を聴くと正に天女が舞い降りてきたのではと思うくらい清らかで癒される。自然に涙腺が緩んでくる。久しぶりに会って感動した。...

View Article

橋田壽賀子著「夫婦の格式」

本棚を整理していると橋田壽賀子著「夫婦の格式」が目に留まりもう一度読み返すことになった。さすが、「隣の芝生」や「おしん」の脚本を手がけた人であっただけに文章が躍っていて実におもしろい。40歳を超えてから年下のTBSのプロデューサーと結婚、そのご主人も20年前に亡くなられているが、結婚生活を赤裸々に吐き出し夫婦のあり方を書いている。...

View Article

外交は何が起こるかわからない

安倍政権の滑り出しは上々、具体的成果はまだ何も上げていないのに円安・株高現象を見ているだけで、なぜこんなことが前の政権でできなかったのだろうと言いたくなる。とはいえ、日本を取り巻く安全保障上の危機はますます厳しさを増している上、国内でもいろんな難題が山積している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ニュージーランドで自然を満喫

我が家の家庭本部長に連れられて(笑)、8日間のニュージーランドツアーに参加、昨日帰ってきた。なにしろ向こうは真夏から秋に向かおうとしている頃、湿度は低いが昼は太陽が照りつけその上紫外線が日本の7倍とか、29度のオークランドから昨夕関空に着いたときは7度と言われ身体がビックリしているようだった。...

View Article

とってもいい話

先日、日本の対台湾の窓口機関「財団法人交流協会」の理事長を務められた方(1972年日中国交正常化により中華民国と国交断絶に追い込まれたためつくられた実務機関で理事長は大使にあたる)にお会いして、台湾の話に花が咲き、教えられることが多かった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

心の上に刃をのせて生きてゆく

先日深夜のテレビで横綱大鵬を偲ぶ番組があり、ついつい引きずりこまれるように最後まで見てしまった。幼少の頃母親とともにカラフトから引き揚げ北海道で納豆売りや林業の仕事をやったこと、20キロの雪道を歩いて学校に通ったこと等を回想しながら、彼が生前「子供のころを思えば大相撲の世界に入って一度も苦しいと思ったことはなかった」と語っていた。そして、揮毫を頼まれれば好んで色紙に「忍」の一文字を書いた。忍という字...

View Article


教育委員会制度改革について

母校奈良市立三笠中学校の卒業式に、地域の保護司として列席、久方ぶりにすがすがしい感動に浸ることができた。今年の卒業生は311名、私は昭和33年同校の卒業生、30年以上も前に習った「古き都に芝もえて・・・・・」という校歌を歌って感慨深いものがあった。最近習った歌がなかなか覚えられないのに昔の校歌のメロディーが流れると自然に歌えるのだから不思議だ。長浜校長は文科省からコミュニティースクールの指定を受けて...

View Article


奈良市長選を憂う

今月に入って、7月行われる奈良市長選に現職と若手市議が相次いで立候補を表明した。現職は37歳、挑戦者の市議も44歳双方とも若いから一見良さそうに見えるが、私は正直ガッカリしている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

料理教室で教わったこと

料理教室に毎月1回通いだして今日丸2年を迎えた。毎月先生(女性の管理栄養士)のご自宅で友人(もちろん男性)と二人で4品か5品の料理を教えていただき、作ったものを先生とともに食べて帰っている。もう24回も通ったから教えていただいた料理もかなり増えたし、下手ながら先生からもう「私に習ってる」と外で言ってもいいよと言われた。要するにお前たちを私の弟子だと認めてあげるということだろう。...

View Article

初めて見た母親の妊婦手帳

本棚を整理していたら、厚生労働省の大臣政務官を務めていた頃の書類から「夫を早死にさせる10か条」なるものが出てきた。 「1、太らせなさい 2、酒を飲ませなさい 3、お菓子を無制限に与えなさい 4、運動不足にさせなさい  5、肉など動物性脂肪をたくさん取らせなさい 6、塩辛い物を食べさせなさい  7、コーヒー・タバコをうんと飲ませなさい  8、夜更かし、不摂生をさせなさい...

View Article

五百旗頭真先生の話

防衛大学校校長、東日本大震災復興構想会議議長などを務められた五百旗頭真先生の講演を聴いた。「激動の世界と日本の安全保障」というテーマであった。...

View Article


文科省特選映画「森の学校」上映会のお知らせ

3年前、京都大学名誉教授河合雅雄先生(元文化庁長官故河合隼雄先生のご令兄)のご著書「少年動物誌」を映画化した「森の学校」の存在を知った。また、この映画の監督を担われた西垣吉春氏とやり取りするなかで氏の子供教育とりわけ自然体験教育の重要性を訴えられる情熱に圧倒された。河合先生の子供の頃、すなわち昭和10年前後のことを描いた映画であるが今の教育のなかで最も欠けている大事な部分を訴えておられ多くの人達に感...

View Article

生涯勉強、生涯挑戦!

上智大学名誉教授渡部昇一さん(83歳)と作家曽野綾子さん(82歳)の対談を読んだ。題名は「八十路、我らなお人生を楽しまん」、老いてますます意気軒昂の二人であり、私が大好きな方々でもある。議員時代、私は渡部先生に「中曽根元総理は靖国神社に一拝だけのお参りをして後、中国に気を使って参拝を止めてしまったことが今日の靖国問題の混乱につながっていると思うのですが間違ってましょうか?」と質問したら、ズバリ、「そ...

View Article


一票の格差

度重なる最高裁判決によって「一票の格差」が問題になっている。「一票の格差」とは単に人口比で議論されているけどこれでいいのだろうかと私は疑問に思う。投票率を考慮すべきではないかとか、人口比ではなく有権者比で考えるべきではないかという議論、また、参議院などはアメリカの上院のように各州から2人づつ選ぶ方法(カリフォルニア州のようにでっかい州と小さな州では人口比でいうと70倍もの格差があるのに議員はどの州も...

View Article

中国・韓国との付き合い方

「天皇・皇后両陛下、インドご訪問」のニュースが流れた。喜ばしいことだが、79歳と78歳のお二人、インドは日本と比べて気象条件や食事環境の違うところだけに十分ご注意されて日印友好の実をあげてお帰りいただきたいと願ってやまない。...

View Article


中学校の同窓会

55年前に卒業した中学校の同窓会があり、一学年500人程の同級生のなかで93名出席とのことだった。なにしろ古希を迎えた人間ばかりで卒業以来一度もあったことがない人や久しぶりに会うひとがほとんど、一人一人名前を述べ合ったが、昔の面影が残っている人もいるが全くわからない人もいた。特に女性はすっかり変わっていてわからない人が多かった。お互いいい爺さん婆さんになっているが、食事しながらいろんなテーブルを回っ...

View Article

NHKスペシャル「TPP多国間交渉ーどう攻めるどう守る」を見て

4月28日(日)夜のNHKスペシャル「TPP多国間交渉ーどう攻めるどう守る」をご覧になった方も多いだろう。甘利担当大臣に加えて、TPPに賛成する人とどちらかというとTPP参加に反対の人がコメンテーターに加わっていて私もその議論を1時間半興味深く見ながら勉強させてもらった。...

View Article

苦しい胸の内

7月参議院選挙と同時に行われる奈良市長選挙に自民党奈良県連から「いろいろ候補者を探してきたけれどなかなか決められない。森岡さんしかいない。なんとか出てもらえないか」と先日来、強い要請がある。...

View Article
Browsing all 22 articles
Browse latest View live




Latest Images